材料
- ゼリーの素(赤色 グレープ味など) 1袋 (85 g)
- ビーツの煮汁 250ml
- 水 250ml

人数: 4 人
カテゴリー: デザート・スイーツ


作り方
赤ビーツの葉、茎や煮汁も大活用!
つい捨ててしまいがちな葉、茎や煮汁には、実は栄養がたっぷり含まれています。これらの部分を利用した節約レシピで、しっかり栄養を摂取しよう!また、ビーツが苦手な子供でも、ゆでて残った煮汁を利用し、ゼリーに入れてあげることで、子供も美味しく食べられます。
作り方
①赤ビーツをゆでた後、お湯がまだ熱いうちにこす。
②ボールにゼリーの素を入れ、こしたビーツの煮汁(1カップ)を加えながら、よく溶かします(そうすれば、ガスの節約にもなります!)
③その後、水を加え、よく混ぜ合わせます。器などに流し入れ、冷蔵庫に冷やす。
*生クリームやミントなどで飾り付けもできます。
Meal: Food type: