リオっ子になろう! ブラジルファッション!


リオっ子になろう! ブラジルファッション!
レビュー評価 星5つ
内容  ブラジルのファッションは、サンパウロファッションウィーク(SPFW)と呼ばれる南米最大のファッションイベントを機に、多くのブラジル発ブランドが世界で注目を浴びるようになりました。
 国際的に有名なブラジル人モデルたちの活躍によって、ブラジル・ファッションは世界に大きく進出してきています。海外でブラジルのファッションデザイナーの実力が認められるとともに、世界各地にその販売網が広がっています。

ブラジルのファッションブランド一覧
OSKLEN
ROSA CHA
Serpui Marie
TOPPER
VIA UNO ALEXANDRE HERCHCOVITCH
Colcci
coven
ELLUS
Havaianas
melissa
カテゴリー ファッション
登録日 2010年8月17日
登録ユーザー paulo
関連店舗


ポルトガル語を学ぼう!

日本のものがいかにダサいかがわかる。
2014年2月13日
ゲスト -

赤い方はVia Marteというメーカーで、青い方はELLUSといいうメーカーです。ブラジルは靴の製造技術が優れているのでオススメですよ!特にPiccadilyというメーカーの商品はデザインが人気で、履き心地もとても評判が良いです。
2010年11月13日
paulo -

このサンダルはとても素敵です!ブランドを教えていただけますか。
2010年11月12日
ゲスト -
ニックネーム:
ゲスト
コメント:
評価
星1つ 星2つ 星3つ 星4つ 星5つ
 
  • ブラジルで新年を祝う

    ブラジルでは花火を派手に打って新年を祝います。各都市でその習慣は若干異なりますが、多くのところでは花火をあげているようです。 友人などを集めて夜中までバーベキューやパーティを楽…
  • ブラジルのフランスパン

    普通のフランスパンと味は変わりませんがブラジル雑貨店のフランスパンは少し大きめです。外はパリっとしていて中身はふんわりしています。ブラジルではシュラスコをする時に肉を挟んだり、又…
  • ブラジル国旗の意味

    ブラジルの国旗は緑、黄色、青、白の4色を合わせたカラフルなデザイン。国民に親しまれているので、この色の組み合わせはブラジルの象徴として様々な商品に利用されています(サンダル、洋服…
  • 本場ブラジル料理とは?

     ブラジル料理といえばまずシュラスコ(ブラジル風バーベキュー)を思い浮かぶ人は多いでしょう。ブラジルはもともとポルトガルの植民地で、パウ・ブラジルの木がたくさん採れることから国名…
  • フットサルの魅力

     ブラジルが個人プレーに強い理由のひとつはフットサルの経験があげられ、その例にロビーニョ、ジーコ、ロナウド選手などの偉大なプレーヤーはフットサルを経験しています。  大きなグラウ…
  • ブラジル風バーベキュー

    ブラジル風バーベキューとは写真のように牛肉を串焼きにして、塩とブラジル風のたれで味付けをしたものです。 代表的な牛の部位はランプ、イチボ、ばら肉。その他鳥ハツ、ブラジル風ソーセ…
  • リオっ子になろう! ブラジルファッション!

     ブラジルのファッションは、サンパウロファッションウィーク(SPFW)と呼ばれる南米最大のファッションイベントを機に、多くのブラジル発ブランドが世界で注目を浴びるようになりました。 …
  • FIFAワールドカップ 2010

    いよいよ6月からはじまるワールドカップが近づいてきました。ブラジル国民が一番楽しみにしている行事かもしれません。 国内ではテレビ、ラジオ、雑誌等で取り上げられ、第一ラウンドの予想で…

・新着情報

投稿情報・掲示板