ギリェルメ・アランチス、日本公演

登録日:2014年7月23日

ギリェルメ・アランチス

ギリェルメ・アランチスはブラジルの80年代を一世風靡したシングソングライター。現在も根強い人気を誇る国民的アーティストです。ブラジルでもなかなか間近で会えない大スターですが、7月20日代々木公園で行われたブラジルフェスティバルに出演し、懐かしいナンバーでファンを魅了しました。Amanhã(アマニャン)、Planeta Água(プラネッタアグア)、Um Dia, um Adeus(ウンヂア・ウンアデウス)、Êxtase(エスタゼ)などを披露。ギリェルメ・アランチスを知っている人なら思い出に残るライブとなったに違いないでしょう。
ギリェルメは以前にも来日したことはあったものの、東京での公演ははじめてとのこと。日本はとても気に入っている様子でしたので、再来日期待大です!

ブラジルフェスティバル2014で懐かしい曲を披露!


会場には多くのファンで盛り上がりました!

Guilherme Arantes: Serie Discobertas

新品価格
¥2,410から
(2014/7/23 20:24時点)

【送料無料】 Guilherme Arantes / Coracao Paulista: Serie Discobertas 輸入盤 【CD】

価格:2,226円
(2014/7/23 20:26時点)
感想(0件)

 

ブラジルフェスティバル公式サイト
http://www.festivalbrasil.jp/jp/



ポルトガル語を学ぼう!
この情報に対してコメントを残すことができます。
ニックネーム:
ゲスト
コメント:
評価
星1つ 星2つ 星3つ 星4つ 星5つ
 
  • ブラジル水着はおしりのカットが違う!

     ブラジル人トップモデルの活躍とともに、ブラジル発ブランドはますます世界で注目されるようになっています。ブラジルで行われる南米最大級のファッションショー、サンパウロファッションウ…
  • リオデジャネイロのキリスト像

    リオデジャネイロのキリスト像はブラジルではキリスト・レデントールと呼ばれ、その名の通りイエスキリストを表しています。キリスト像が立つコルコヴァード丘は709メートルの高さがあり、キリ…
  • ブラジル国旗の意味

    ブラジルの国旗は緑、黄色、青、白の4色を合わせたカラフルなデザイン。国民に親しまれているので、この色の組み合わせはブラジルの象徴として様々な商品に利用されています(サンダル、洋服…
  • ポンデケージョ

    ブラジル発もちもちした食感のチーズ味のパン。 群馬県大泉町ではブラジル雑貨店がたくさんあり、焼きたてのポンデケージョが味わえます。 チーズ味のほかハムのみじん切りを混ぜたポン…
  • 日本人も癖になる、ポンデケージョ♪

    我が家から大泉までは、車で一時間位かかるのですが、ポンデケージョが食べたくてよく出かけます。 あの独特のもちもち感と、チーズの風味やしょっぱさは癖になる美味しさですよね。主人も子…
  • フォホとは?

    フォホとはブラジルのカントリーソングのことでペアダンスとしてとても親しまれている音楽です。フォホという名称はforrobodó(足を引きずって歩く)という意味言葉が起源と言われており、フォ…
  • ブラジル代表

    2010年はいよいよサッカーワールドカップが行われますが、今年もまたブラジルは注目されています。 現在のブラジル代表は以下の通り。 Júlio César ジュリオ・セザル キーパー Maicon マ…
  • Bolo de Cenoura (ブラジル風にんじんケ…

    ブラジルに住んだことがある人は一度は見たことがあるのではないでしょうか。パーティはもちろん、3時のおやつにもぴったりのあっさりしたケーキです。にんじんケーキの上にチョコレートをの…

・新着情報

投稿情報・掲示板