ブラジル国内の旅行

登録日:2011年4月29日

ブラジルは南北に広がる大きな国です。南米の2/3を占めているだけに、カーニバルやイースターのような大型連休には国内旅行が向いています。暑さが好きな人には東北の海岸を楽しむことができます。寒さが好きな人には涼しい南部への旅行が向いています。(北半球にある日本とは逆ですね!)

海といえば、リオ・デ・ジャネイロのコパカバーナ海岸とイパネマ海岸が有名ですが、東北のマセイオも素晴らしいところです。

   

   

サンパウロから近くのカンポス・ド・ジョルドンはドイツを連想させるきれいな街です。ビールやチョコレートが有名で、ホテルを予約してロマンチックに暖炉の前で寒い夜を過ごすこともできます。

 

 

今のようなレアル高が続く中だと、国内旅行よりも海外旅行の方がお勧めかもですね。隣国のアルゼンチンへ行くこともできます。バスで36時間、または飛行機でひとっとび!フライトは 2時間半くらいです。

ブラジル国内では高い商品でも、アルゼンチンだったら半額などで、買い物ツアーに行く人も大勢います。一度は行ってみたいものです!

 



ポルトガル語を学ぼう!
この情報に対してコメントを残すことができます。
ニックネーム:
ゲスト
コメント:
評価
星1つ 星2つ 星3つ 星4つ 星5つ
 
  • ファッションショップ・サンパでサマーキ…

    ブラジルファッションショップ・サンパではサマーキャンペーン実施しています。 只今お買い物をするともれなくブラジリアンアイス1本がもらえます! 期間限定キャンペーン。お早めにどう…
  • 本場ブラジル料理とは?

     ブラジル料理といえばまずシュラスコ(ブラジル風バーベキュー)を思い浮かぶ人は多いでしょう。ブラジルはもともとポルトガルの植民地で、パウ・ブラジルの木がたくさん採れることから国名…
  • FIFAワールドカップ 2010

    いよいよ6月からはじまるワールドカップが近づいてきました。ブラジル国民が一番楽しみにしている行事かもしれません。 国内ではテレビ、ラジオ、雑誌等で取り上げられ、第一ラウンドの予想で…
  • ポルトガル語講座の案内

    ポルトガル語の文法を学ぶことはもちろん、教科書に載っていない表現やブラジルの文化・習慣も楽しく学ぶことができる講座です。また、生演奏でボサノヴァを歌いながら発音の練習を行ったり、…
  • 炭酸飲料ガラナ

    ガラナ炭酸飲料はブラジルでもっともポピュラーな飲料。飲みやすく味はジンジャエールに似ています。 ガラナとはアマゾン原産の種子のことでガラナ炭酸飲料にはガラナエキスが含まれていま…
  • ピカーニャ(イチボ) シュラスコ

    ブラジルでは非常に人気が高い肉の部位です。牛一頭からわずか2,4kg程しかとれない貴重な肉だそうです。ですので値段は他の部位に比べて少し高めになります。味付けは荒塩のみでOK。少しレアく…
  • リブ肉 Costela

    時間をかけてじっくり焼き上げたスペアリブ。 肉は柔らかく口でほぐれる食感です。ビールのおつまみにすればちょっとした贅沢気分が味わえるかもしれません。
  • リオデジャネイロのキリスト像

    リオデジャネイロのキリスト像はブラジルではキリスト・レデントールと呼ばれ、その名の通りイエスキリストを表しています。キリスト像が立つコルコヴァード丘は709メートルの高さがあり、キリ…

・新着情報

投稿情報・掲示板