ブラジルの妖怪 サッシ・ペレレ 「まちでみつけた小さなブラジル」 ブラジルセンター 2/5
登録日:2014年5月19日「サッシ・ペレレ」とは、ブラジルの一部の地域で語りつがれる子供の妖精だ。「サシー」と簡略化されて呼ばれる事もある。日本でいうと、座敷童に近い存在。樹上から通行人に禍福を予言すると伝えられる。いたずらが大好きで、牛のしっぽを結び合わせたり、夜中に人家の戸をたたいたり、野原にワナを仕掛けたりするそうだ。どれもかわいいもので、命に関わる悪戯は殆どしないと言われている。最近、日本でも絵本が発売された。興味があれば、読んでみてはいかがだろうか?
明治大学藤井ゼミ 首都圏で見つけたブラジル C班 新3年 高田・五来・船橋 新2年 神原・市原・岡本 講師 長島ミリアン HP:www.blcjp.com |
この情報に対してコメントを残すことができます。
- 料理レシピ
- ミニポルトガル語講座
-
レジストロ紅茶「おばぁ茶ん」を発売
-
アサイージュース
-
New size ガラナ
-
ブラジル代表
-
リオデジャネイロ
-
エコジュエリー&南米雑貨
-
ブラジルショップのバーガー
-
ブラジルのサッカー