ブラジル国旗の意味


ブラジル国旗の意味
レビュー評価 星4つ
内容 ブラジルの国旗は緑、黄色、青、白の4色を合わせたカラフルなデザイン。国民に親しまれているので、この色の組み合わせはブラジルの象徴として様々な商品に利用されています(サンダル、洋服など)。
それぞれの色には意味があり、緑はブラジルの森林、黄色は金・鉱物資源、白は平和、そして青はブラジルの空。真ん中のポルトガル語はORDEM E PROGRESSO「秩序と進歩」という意味で、その周りの星はそれぞれブラジルの州を表しています。
ちなみにポルトガル語表記の上の星は首都ブラジリアだと勘違いされてしまうことが多いのですが、正しくはパラ州を表しており、実は一番下の小さな星がブラジリア州です。
日系人の多いサンパウロ州は真ん中の南十字星の大きな下の星です。
カテゴリー 国旗
登録日 2010年1月13日
登録ユーザー paulo
関連店舗


ポルトガル語を学ぼう!


2025年7月10日
ゲスト -

紙 神
2025年6月13日
ゲスト -

紙 神
2025年6月13日
ゲスト -

紙 神
2025年6月13日
ゲスト -

いいね
2025年5月9日
ゲスト -

もっと詳しくしろ!できないなら死ね
2025年4月24日
ゲスト -

自分学習の役にたった。○ねとか言っとる奴ら意味わからん
2025年4月19日
ゲスト -

HEー
2025年3月5日
ゲスト -

良き!
2025年3月4日
ゲスト -

ごみだ
2025年2月21日
ゲスト -
ニックネーム:
ゲスト
コメント:
評価
星1つ 星2つ 星3つ 星4つ 星5つ
 
  • ポルトガル語講座の案内

    ポルトガル語の文法を学ぶことはもちろん、教科書に載っていない表現やブラジルの文化・習慣も楽しく学ぶことができる講座です。また、生演奏でボサノヴァを歌いながら発音の練習を行ったり、…
  • afro brazil dance を体験してみよう

    ブラジル・バイーヤに伝わるいろいろなダンス。。 その世界を体験できるAFRO BRAZIL DANCE ワークショップが前橋で開催されます。 お馴染のサンバ・カポエイラ、、すべてのブラジル アフロ…
  • アサイージュース

    アサイーはブラジルのアマゾンで採れるフルーツで栄養価が高くアメリカをはじめ様々な国で注目されている。ポリフェノールや鉄分が高く、またカルシウムも多く含まれている。 ブラジルでは…
  • FIFAワールドカップ 2010 ブラジル決勝…

    ブラジルは21日にコートジボアールと対戦し、3-1で勝利して決勝トーナメントに進出することができました。 ブラジルは15日に北朝鮮と対戦し、2-1で勝利しており、グループGの対戦はポ…
  • ブラジルで新年を祝う

    ブラジルでは花火を派手に打って新年を祝います。各都市でその習慣は若干異なりますが、多くのところでは花火をあげているようです。 友人などを集めて夜中までバーベキューやパーティを楽…
  • ワールドカップ2010は大泉町で観戦しよう!

    日韓ワールドカップでも盛り上がった大泉町ブラジリアンプラザで、今年もワールドカップのブラジル戦が観戦できます!ブラジリアンの熱狂溢れる応援で4年に一度のサッカー祭りを満喫しよう!…
  • ピカーニャ(イチボ) シュラスコ

    ブラジルでは非常に人気が高い肉の部位です。牛一頭からわずか2,4kg程しかとれない貴重な肉だそうです。ですので値段は他の部位に比べて少し高めになります。味付けは荒塩のみでOK。少しレアく…
  • ブラジル代表 オフィシャル ユニフォーム

    ブラジル代表の新しいモデルのユニフォーム。胸のマークの星の数は優勝数を示しています。 前回のワールドカップはブラジルがまた優勝すると予想していた人が多かったため、星の数を6つに…

・新着情報

投稿情報・掲示板