ブラジル紙幣

登録日:2012年8月30日

ブラジルの通貨単位はレアル(Real)で、補助通貨単位としてセンターボ(centavo)があって、100センターボで1レアルになります。ブラジルポルトガル語でヘアウと発音します。複数形は「ヘアイス」なので、R$1(ウン・ヘアウ)R$2(ドイス・へアイス)となります。

7月23日、ブラジル中央銀行がR$10とR$20の新しい紙幣を発表しました(R$50・R$100は2010年12月13日でした)。その目的は偽札を作りにくくするためのもので、色々と工夫されています。目の不自由な人への配慮もあって、金額が小さくなるほど横の長さが実感短くなっていて、右下にある線で違いがわかるようになってます。R$2斜めの線一本、R$5横線一本、R$10縦の線が二本、R$20斜めの線が二本、R$50横線二本、R$100縦の線三本。

http://www.novasnotas.bcb.gov.br/ で細かい部分が確認できます(カラフルで楽しいものになっています)。

http://www.bcb.gov.br/?MECIRCEDFAMILIADOIS

http://www.bcb.gov.br/?MECIRCEDFAMDOIS

http://www.bcb.gov.br/?MECIRCEDFAMDOISSEG

新しい紙幣にあわせてATMを導入しなければならない銀行も大変ですが、ATMでお金を下ろすと大きな金額でドンとでてくるので、買い物をするとき「お釣りがない」と言われ嫌な顔をされることが多くて困ったものです。防犯のため、レジにあまり現金がないのです。大手スーパーでは何時間おきにレジから現金が回収されます。また、お財布に現金を持って歩くのも危ないので、デビットカードが普及しています。

買い物を払うのに渡したお金は必ず目の前で確認されます。それだけ偽札が多いのです。私達も、お釣りでもらったものは確認した方がいいのですが、ついつい忘れてしまいます。一度、偽札をもらったことがあります。その場で気付かなかったのでおしまい。R$20損してしまいました。

ブラジルにいらしたら、是非新しいお札を手にして楽しんでください。




ポルトガル語を学ぼう!
この情報に対してコメントを残すことができます。
ニックネーム:
ゲスト
コメント:
評価
星1つ 星2つ 星3つ 星4つ 星5つ
 
  • Mais マイス パッションフルーツジュース

    ブラジルでポピュラーなトロピカルジュース。このジュースは甘酸っぱい味でさっぱりしていて日本人が好む味ではないでしょうか。 友人にすすめたところ、大好評でお中元にもぴったり!
  • ブラジルのフランスパン

    普通のフランスパンと味は変わりませんがブラジル雑貨店のフランスパンは少し大きめです。外はパリっとしていて中身はふんわりしています。ブラジルではシュラスコをする時に肉を挟んだり、又…
  • ペアダンスを踊ろう! フォホダンス!

     ブラジル音楽には様々なジャンルが存在していますが、誰もが知っている代表的な音楽といえばサンバやボサノバがあげられます。リオ・デ・ジャネイロのカーニバルでもっとも有名になったサン…
  • ポンデケージョ

    ブラジル発もちもちした食感のチーズ味のパン。 群馬県大泉町ではブラジル雑貨店がたくさんあり、焼きたてのポンデケージョが味わえます。 チーズ味のほかハムのみじん切りを混ぜたポン…
  • ブラジルのサッカー

    サッカーはブラジルで熱狂的ファンが多いスポーツで世界的にそのレベルも高く、イギリスへ行ったチャールズミラーがブラジルに2個のサッカーボールを持ち帰り、1894年にはじめてサッカーが伝え…
  • ブラジル料理

     ブラジル料理といえばまずシュラスコ(ブラジル風バーベキュー)を思い浮かぶ人は多いでしょう。ブラジルはもともとポルトガルの植民地でパウ・ブラジル木がたくさん採れることでその名がつ…
  • サンバとは

    サンバはブラジルが誇るもっとも有名な音楽ジャンルです。サンバと聞くとリオデジャネイロのサンバカーニバルをイメージする人は多いのですが、ブラジル北部のバイーア州で生まれた音楽で、後…
  • FIFAワールドカップ 2010

    いよいよ6月からはじまるワールドカップが近づいてきました。ブラジル国民が一番楽しみにしている行事かもしれません。 国内ではテレビ、ラジオ、雑誌等で取り上げられ、第一ラウンドの予想で…

・新着情報

投稿情報・掲示板